HOME ≫ [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
気になる…
2006.02.17 |Category …忍者ブログ関連
MacIEでのフォームのテキスト入力文字化け…。ホントに多いな。
うちの環境では特に文字化けしないのが何だか申し訳無い気分になる。
htmlオプションに「lang="ja"」を入れるとMacIEでのフォーム入力文字化けを回避できると言う記事を見かけたのだが、これを入れてみるというのはどうだろう…って、これは開発部さまに言ってみないと仕方がないか。
これもIEやOSのバージョンによるかもしれないしなぁ。IE5.2はこれで回避出来た所があるようだけど。
12:40 追記
うぉ、管理画面のフォント設定変更されたのか。こちらにも文字化けが来て一瞬焦った…sans-serif設定変えたら戻ったが。しかし、CSS側のtextareaフォント指定は「欧文フォントよりも先に、Macで認識できる日本語フォントを指定する」のがMac化け回避のキモだったような…うぅ、確認できないのが恨めしい。
文字化けしておられた方々は解決したのだろうか。気になる。
文字セットはやはりコントロール面倒そうだなぁ。何でまたこんなにブラウザによって違うんだか。MacはText Encoding Converterのバージョンまで影響するのか?(言われてみれば当たり前か…すっかり存在を忘れてた。うちはJ1-1.6か)
(少し古い情報なのかも知れないが文字化け対策参考)
検索するとざくざく出てくる、あちらこちらの悲鳴苦悶…
見知らぬ先達の方々ありがとうございます。ネットって有難い。
うちの環境では特に文字化けしないのが何だか申し訳無い気分になる。
htmlオプションに「lang="ja"」を入れるとMacIEでのフォーム入力文字化けを回避できると言う記事を見かけたのだが、これを入れてみるというのはどうだろう…って、これは開発部さまに言ってみないと仕方がないか。
これもIEやOSのバージョンによるかもしれないしなぁ。IE5.2はこれで回避出来た所があるようだけど。
12:40 追記
うぉ、管理画面のフォント設定変更されたのか。こちらにも文字化けが来て一瞬焦った…sans-serif設定変えたら戻ったが。しかし、CSS側のtextareaフォント指定は「欧文フォントよりも先に、Macで認識できる日本語フォントを指定する」のがMac化け回避のキモだったような…うぅ、確認できないのが恨めしい。
文字化けしておられた方々は解決したのだろうか。気になる。
文字セットはやはりコントロール面倒そうだなぁ。何でまたこんなにブラウザによって違うんだか。MacはText Encoding Converterのバージョンまで影響するのか?(言われてみれば当たり前か…すっかり存在を忘れてた。うちはJ1-1.6か)
(少し古い情報なのかも知れないが文字化け対策参考)
検索するとざくざく出てくる、あちらこちらの悲鳴苦悶…
見知らぬ先達の方々ありがとうございます。ネットって有難い。
PR
MacIEの文字化け回避・改
2006.02.14 |Category …for Mac IE5
※MacIEの初期設定変更でtextarea(コメントフォーム等)の文字化けを回避する方法です。テンプレートのCSS側で対応させるにはCSS編にどぞ。
以前の記事だと判りにくいかな…ということで。
MacIEで文字化けする方がやはり多いようなので、図解入りで書いてみます。
▼ MacIE5.17の場合。UTF-8ベースブログ対応用。 ▼
IEの「編集」>「初期設定」>「Webブラウザ」>「言語/フォント」で以下の画面になりますが
←クリックで拡大
まず、赤丸部分を「ユニバーサル文字(UTF-8)」に持って行く。
すると、初期状態ではその下のピンクの三角部分が欧文フォント(Timesなど)になっていると思われるので、ここを何らかの日本語フォント(うちではOsaka)にしてみてください。念のために他の部分も日本語にした方がいいかもしれません。
あとは赤丸部分を「日本語(自動判別)」に戻して「OK」で初期設定を終了。
これで大抵文字化けは防げると思うんですが…
やってるのに化ける!という場合は、お手数ですがこの記事にコメントいただけるとありがたいです。(ここも化けるんではと思いますが(^^;)
ちなみにこの記事MacIEで書いてます。
テンプレ改造の途中で放置してるので、色々見苦しいかと思いますがご容赦を。
休憩中の寝言3
2006.02.11 |Category …忍者ブログ関連
携帯版のベーシックテンプレが出た模様。
自分は使わないのだが、携帯テンプレ編集ページも改良されたようなので見てみる。
お、MacIEでも編集のプレビューが出る。と思ったら何故かトップのプレビューだけで編集結果は反映されず(Winではちゃんと各ページのプレビューが出る)。一瞬期待してしまった。orz
編集用フォームも使えるんだが、使うとhtmlの行末にカーソルが飛ぶクセはどうにかならんか、MacIE。…と言うよりOS9の問題だろうか?
開発部さま、週末深夜にお疲れさまです。
※開発部ブログは質疑応答の役目をBBSに移されるようなので、リンク非表示とさせていただきます。
正式公開まで多分追いかけさせていただきますが。
自分は使わないのだが、携帯テンプレ編集ページも改良されたようなので見てみる。
お、MacIEでも編集のプレビューが出る。と思ったら何故かトップのプレビューだけで編集結果は反映されず(Winではちゃんと各ページのプレビューが出る)。一瞬期待してしまった。orz
編集用フォームも使えるんだが、使うとhtmlの行末にカーソルが飛ぶクセはどうにかならんか、MacIE。…と言うよりOS9の問題だろうか?
開発部さま、週末深夜にお疲れさまです。
※開発部ブログは質疑応答の役目をBBSに移されるようなので、リンク非表示とさせていただきます。
正式公開まで多分追いかけさせていただきますが。
休憩中の寝言2
2006.02.10 |Category …忍者ブログ関連
共有テンプレに新しいのが2つ。
しかし、両方MacIEではプレビュー見るのも厳しいタイプ。orz
テンプレ作者さまが試行錯誤された上でこの形になってるのだと思うが、このタイプのテンプレ利用のユーザーさんが増えると、MacIEでうかうかブログ回りも出来なくなってしまう…うう、クロスプラットホームって難しい。原因調べたいが時間なし。プラグインでh2とpとdiv使うのが気になるが、理由があっての事だろうし、虚無僧テンプレは確かこれでも問題なかったし…
プレビュー出来ないテンプレの共通点は…画像のドロップシャドウ効果?と言うか、その付近の画像の重ね処理?
何かこの辺が処理出来ないのか?MacIE。ネスケ7では見られるのに。
脳内ループ強制終了。
独自タグも色々やっておられるようだし、大人しく見守ってよう。まだαβ版なのだ。
しかし、両方MacIEではプレビュー見るのも厳しいタイプ。orz
テンプレ作者さまが試行錯誤された上でこの形になってるのだと思うが、このタイプのテンプレ利用のユーザーさんが増えると、MacIEでうかうかブログ回りも出来なくなってしまう…うう、クロスプラットホームって難しい。原因調べたいが時間なし。プラグインでh2とpとdiv使うのが気になるが、理由があっての事だろうし、虚無僧テンプレは確かこれでも問題なかったし…
プレビュー出来ないテンプレの共通点は…画像のドロップシャドウ効果?と言うか、その付近の画像の重ね処理?
何かこの辺が処理出来ないのか?MacIE。ネスケ7では見られるのに。
脳内ループ強制終了。
独自タグも色々やっておられるようだし、大人しく見守ってよう。まだαβ版なのだ。