HOME ≫ Entry no.93 「テンプレつれづれ」 ≫ [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88]
テンプレつれづれ
2006.06.16 |Category …雑文
XHTMLでテンプレ作ってみようかと、現在ここで使ってる和風2カラムを裏で修正してみた。
W3CのHTML構文チェックOK、HTML-lintで「よくできました」の判子もらえる程度には出来た。iCabもニコちゃんマーク。(W3CのCSS構文チェックは広告の&が引っかかってチェックしてくれないが大丈夫なはず)
なのに。Mac&Winの4種のブラウザで行き来していたら。WinIEでFooterBlockの背景画像表示がおかしいことに気が付いた。orz
(お暇でWinIEをお持ちの方は、ここのフッター付近でスクロールしたり、フッターが見えている状態で他のウィンドウを開いて戻ってきたりしてみてください(笑))
前からWinIEでのFooterBlockの挙動が不審ではあったが。何でしょーこれは…毎度謎のWinIE。CSSの指定の仕方がいかんのかな。またバグレポ探してみよう…そのうち。
忍者ブログのログエクスポートは忍者ブログ形式も出来た模様。(裏でテンプレいじりのついでに試してみたらインポート失敗。これもいつか再挑戦)
…東京に住んでれば侍志願したかもな自分…(なれるかどうかは別としてw)
W3CのHTML構文チェックOK、HTML-lintで「よくできました」の判子もらえる程度には出来た。iCabもニコちゃんマーク。(W3CのCSS構文チェックは広告の&が引っかかってチェックしてくれないが大丈夫なはず)
なのに。Mac&Winの4種のブラウザで行き来していたら。WinIEでFooterBlockの背景画像表示がおかしいことに気が付いた。orz
前からWinIEでのFooterBlockの挙動が不審ではあったが。何でしょーこれは…毎度謎のWinIE。CSSの指定の仕方がいかんのかな。またバグレポ探してみよう…そのうち。
6/18 追記:上記取り敢えず修正。
floatするブロックには幅明示、直接パディング・ボーダーは指定せず子ブロックで。とゆーWinIE6用の原則は、clearするボックスでも同様のようで。あ、そういゃblockquoteの指定全然してなかった…そろそろ次の着せ替え考えよう。
忍者ブログのログエクスポートは忍者ブログ形式も出来た模様。(裏でテンプレいじりのついでに試してみたらインポート失敗。これもいつか再挑戦)
…東京に住んでれば侍志願したかもな自分…(なれるかどうかは別としてw)
PR
●Thanks Comments
わはは
例のボタン、やっぱりみんな押してるんですね(笑
Macでの表示や動作が微妙(というかOSXだと不具合多いようですね・汗)なので、nuiさんが参加して改善してくれたらいいなぁ〜とちらーっと思いました(笑
Re:わはは
こんばんは〜。
実は例のボタンより先に、開発者ブログの方で見てしまったんですが。あの押してくれと言わんばかりのセンスが実にいいですよね、侍の方々(笑)
Mac向け改善…何か手助け出来ればいいなぁとは思いますが、プログラム方面はさっぱりだから何の役にも立ちません(笑)
WinもMacもOS毎にクセがあるから、システムの摺り合わせは大変そうですよね(^^;
実は例のボタンより先に、開発者ブログの方で見てしまったんですが。あの押してくれと言わんばかりのセンスが実にいいですよね、侍の方々(笑)
Mac向け改善…何か手助け出来ればいいなぁとは思いますが、プログラム方面はさっぱりだから何の役にも立ちません(笑)
WinもMacもOS毎にクセがあるから、システムの摺り合わせは大変そうですよね(^^;