忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

NUI.T NINBLO

MacOS9.2で忍者BLOG。専らテンプレ実験中。

HOME ≫ Entry no.180 「レイアウト用基本メモ(途中)」 ≫ [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


レイアウト用基本メモ(途中)

・divレイアウトで
・doctypeやブラウザに極力左右されない
・非推奨タグ、ブラウザ独自拡張タグ、ブラウザハック極力未使用
なブログテンプレートレイアウトを目標とする際のCSS用復習メモ。(モダンブラウザ想定)

◆widthを指示したブロックには左右padding、左右borderを入れない。

  • border-boxとcontent-boxの差を吸収。
  • height指示なら上下padding、上下borderに注意。

◆floatするブロックにはwidthを指示。marginを入れない。

  • 迂闊にmargin入れるとdoctype+ブラウザの組合わせによって差が出やすい。
  • widthが入るのでpaddingもborderも入れない。
  • clearするブロックも出来うる限り同様に。

レイアウトでは取り敢えずこれだけ気にすると楽かも。てなところでパズル遊び開始。

●個人的前準備


●大枠2カラムの場合。
(#mainBlock)
#TopBlock
#Entry
Block
.Plugin
Block
#FooterBlock
忍者新規テンプレデフォルトでは大雑把にこんな感じのレイアウト。htmlの記述順序は#TopBlock →#EntryBlock(float:left)→.PluginBlock(float:left)→#FooterBlock(clear:both)。これ全体を#mainBlockで囲む状態。せっかくなのでこれを利用させていただきます。

まず#mainBlockのwidthから(全体センター表示するならmargin:Xpx auto;はここに)。固定幅ならpx、可変幅なら%、幅一杯使うならwidthは入れない。さてどれにしようか。どの場合でもmargin・padding・borderが必要無いならハイ次〜(゚ー゚)。

(以下後日に続くかもしれない。<ぉぃ)


…と書き始めてみたはいいが、やっぱdoctypeによってビミョー過ぎるIE連中。ケース分けて記事書くか…

余録不確定メモ※MacIEで記事本文の部分選択が出来ないのはdoctypeも関係するかも…?HTML4.01で部分選択出来ないテンプレをXHTMLに変更すると出来たものがあった。

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
Information
つらつらと覚書を綴ってるブログです。
★MacIE5でのtextarea(コメントフォーム等)文字化けについては
Profile
文責:NUI
職業:夜行性動物
趣味:お気楽人生
実験環境&自己紹介:
  • Main:MacOS9.2 IE5.1.7
  • Sub:WinXP IE6.02
パソ歴は無駄に長いがプログラミングは素人。野生の勘でパソと格闘するのは趣味のひとつ。




忍者admax

≪ iCabよ |PageTop| オーナメント ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【NUI】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog