HOME ≫ Category 「忍者ブログ関連」 ≫ [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
忍者ブクマの仕込み方?
2007.05.09 |Category …忍者ブログ関連
忍者ブックマークのご意見板を覗いてみたら、記事ごとに忍者ブクマに追加してもらうタグを仕込めるか?という話題があったので、やってみた結果メモ。(MacIE&WinIE6で実験。WinFXでも確認)
※元ページのタグをMacでコピペすると、半角記号やスペースのテキスト変換の都合で動作しない場合あるかも。
元のタグは忍者ブクマあると便利機能から
<a href="http://bm.ninja.co.jp/add/?adda=<!--$g_url-->">忍者ブックマークに追加</a>
これをテンプレで記事ごとのフッターとかに仕込みたい場合は
<a href="http://bm.ninja.co.jp/add/?adda=http://***.blog.shinobi.jp<!--$entry_link-->">この記事を忍者ブックマークに追加</a>
「***」は自ブログのurlに合わせる。
※ここで$entry_link単品だと最初の$g_urlにあたる部分が省略された状態($entry_linkタグは「/Entry/xxx/」と出力される)なのでブクマ登録に通らず、$g_urlと合成するとスラッシュが1つ被る…ので、共有テンプレに仕込むのはちょと難しい?
★追記★ $g_user_idを使えば↓共有向けに変身。みうみう様サンクスv
<a href="http://bm.ninja.co.jp/add/?adda=http://<!--$g_user_id--><!--$entry_link-->">この記事を忍者ブックマークに追加</a>
※$entry_linkは<!--entry-->〜<!--/entry-->中でしか使えないので注意。
ついでに$g_page_urlを使う場合↓
<a href="http://bm.ninja.co.jp/add/?adda=<!--$g_page_url-->">このページを忍者ブックマークに追加</a>
この場合、トップページ、記事詳細ページ、カテゴリページ、などの「現在表示しているページ」をブクマしてもらうことになる。/Page/2/とかでブクマされると、記事が増えた時にずれることに。
記事中では独自タグは引っ張り込めないので、urlを直打ちする↓
この記事を忍者ブックマークに追加
これでも通る。…というか、直打ちすると、どのページでも指定できる。
/Entry/23/を忍者ブックマークに追加
PR
忍者ブログの5月メンテ
2007.05.01 |Category …忍者ブログ関連
忍者ブログインフォメーションにサーバー入れ替えのためのメンテナンスについてお知らせ出てますね。
2日(水)12:00〜13:00(サービス停止無し・メール投稿のみ停止の可能性?) と
8日(火)00:30〜07:00(ブログサービス停止・メンテ画面表示付)
8日が長めのブログ閲覧&管理画面アクセス不可のメンテ、と。覚えとこ。φ(.. )
2日(水)12:00〜13:00(サービス停止無し・メール投稿のみ停止の可能性?) と
8日(火)00:30〜07:00(ブログサービス停止・メンテ画面表示付)
8日が長めのブログ閲覧&管理画面アクセス不可のメンテ、と。覚えとこ。φ(.. )
久々に長時間
2007.04.26 |Category …忍者ブログ関連
昨日20時から今朝5時頃まで、久々に忍ブロ長時間のDB障害。復旧お疲れさまです、お侍様。。
アクセスの軽さが忍ブロの魅力ですが、軽さと引き替えに少々不安点なのはやむを得ないのかな。安定した高機能サーバって難しいんだろうな…(^^;
あれ、テンプレプレビュー、修正前の状態に戻ったんかな?MacIEが悩んでる…
全然関係ないがこの数日、牡丹が物凄い咲き方をしている。緋色の絢爛な花が1本に5・6輪。重たげに葉に埋もれ。芍薬もそろそろか。
気が付くと世間様ではGWが近いんですな。。
アクセスの軽さが忍ブロの魅力ですが、軽さと引き替えに少々不安点なのはやむを得ないのかな。安定した高機能サーバって難しいんだろうな…(^^;
あれ、テンプレプレビュー、修正前の状態に戻ったんかな?MacIEが悩んでる…
全然関係ないがこの数日、牡丹が物凄い咲き方をしている。緋色の絢爛な花が1本に5・6輪。重たげに葉に埋もれ。芍薬もそろそろか。
気が付くと世間様ではGWが近いんですな。。
rdfはよく知らない
2007.04.22 |Category …忍者ブログ関連
久々に忍ブロ新規テンプレ作成画面を開いてみたら、HTMLで各記事毎にrdf書き出す仕様になってた。(テンプレ弄り初心者には少々分かりづらくなったかも…「&amp;lt;」とかはそのまま(^^;)
この記事毎rdf、結構見かけるけど、何に向けての対策なのかよく知らないのですが。忍ブロのデフォRSSだと書き出されない記事カテゴリとかも入ってるので、ちょとテンプレにコピペしてみたり。…これを拾ってくれるアプリ使わないと多分意味無いんだろうな…robots向けなんかな?ping?
この記事毎rdf、結構見かけるけど、何に向けての対策なのかよく知らないのですが。忍ブロのデフォRSSだと書き出されない記事カテゴリとかも入ってるので、ちょとテンプレにコピペしてみたり。…これを拾ってくれるアプリ使わないと多分意味無いんだろうな…robots向けなんかな?ping?