HOME ≫ [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
MacIEでの記事投稿
2006.01.27 |Category …for Mac IE5
管理画面の新規記事投稿でのツールが使えないと書いてしまったが、まるきり使えないわけではない。
このようにツールを利用して色替えも文字装飾も出来る。
カーソル位置に適用されずに入力文末にタグが表示されるだけで。orz
クセを飲み込めばなんとか。
…あ、文字の大中小は行間autoにしとかないとまずいか。
このようにツールを利用して色替えも文字装飾も出来る。
カーソル位置に適用されずに入力文末にタグが表示されるだけで。orz
クセを飲み込めばなんとか。
…あ、文字の大中
PR
MacIEでの文字化け回避
2006.01.27 |Category …for Mac IE5
ぐぐったりすると出てくるのだが、一応覚え書きとして。
UTF-8ベースのブログだとコメントフォーム等で化けることがあるが、
「初期設定」>「Webブラウザ」>「言語/フォント」で
「既定の文字セット」>「ユニバーサル文字(UTF-8)」を
「日本語(自動判別)」などと同じフォントセットにすると回避できる。
この状態のMacIE使用だが、出来ないのは今のところテンプレ編集ぐらいかな。
※但し、記事投稿の文字化けはしないが、色やフォントサイズ変更等のツールは使えず。JavaScriptの関係なのかな。
けど、開発者ブログのコメントフォームは化ける…これは謎。(後日修正済み。ありがとうございます)
色指定出来ない旧タイプのフォームは問題なし。
(…と書いたが、旧タイプだとコメント編集が変かな?)
UTF-8ベースのブログだとコメントフォーム等で化けることがあるが、
「初期設定」>「Webブラウザ」>「言語/フォント」で
「既定の文字セット」>「ユニバーサル文字(UTF-8)」を
「日本語(自動判別)」などと同じフォントセットにすると回避できる。
この状態のMacIE使用だが、出来ないのは今のところテンプレ編集ぐらいかな。
※但し、記事投稿の文字化けはしないが、色やフォントサイズ変更等のツールは使えず。JavaScriptの関係なのかな。
けど、開発者ブログのコメントフォームは化ける…これは謎。(後日修正済み。ありがとうございます)
色指定出来ない旧タイプのフォームは問題なし。
(…と書いたが、旧タイプだとコメント編集が変かな?)
新規ベーシックテンプレ
2006.01.27 |Category …忍者ブログ関連
出ました。素早い対応に感謝。これでテンプレ編集ページのフォームが生きる。
しかしまだ抜けが多いかな。
取り敢えず
・CSSファイルのリンクがかからない
・メインタイトル(各記事タイトルも)へのリンクがかからない
・「続きを読む」の表示が妙
の点は開発者ブログに質問と回答あり。続きを読むはまだ微調節いりそう。
・PluginContentsの呼び出しがHTML側に無いのでフォームでの調整が効かない。
→呼び出し入れて解決。
・フッターブロックが謎。高さ調節がプラグインブロックと記事ブロックで合わない。記事ブロックが長いと全体の下に来るが、プラグインブロックが長いと記事の下に来る。
→わからないので後回し。怪しいのは/DIV?
・コメント部分、トラバ部分はもう少しフォーマット煮詰めた方がいいかな。
あと何修正したっけ…
しかしまだ抜けが多いかな。
取り敢えず
・CSSファイルのリンクがかからない
・メインタイトル(各記事タイトルも)へのリンクがかからない
・「続きを読む」の表示が妙
の点は開発者ブログに質問と回答あり。続きを読むはまだ微調節いりそう。
・PluginContentsの呼び出しがHTML側に無いのでフォームでの調整が効かない。
→呼び出し入れて解決。
・フッターブロックが謎。高さ調節がプラグインブロックと記事ブロックで合わない。記事ブロックが長いと全体の下に来るが、プラグインブロックが長いと記事の下に来る。
→わからないので後回し。怪しいのは/DIV?
・コメント部分、トラバ部分はもう少しフォーマット煮詰めた方がいいかな。
あと何修正したっけ…
TB試験
2006.01.26 |Category …忍者ブログ関連
ちょいと試験。送信も受信もおけ。
新規記事じゃないとTB送信できないのか。
けど使わなかったりする(^^;
おお。
2006.01.25 |Category …忍者ブログ関連
MacIEでDIVボックスが変だと思ったら…
CSSの宣言と呼び出し。大文字小文字を認識するのか、MacIE。
つか、んなとこまでソースチェックしないといけませんか?
やってられないですが。orz
後はfloatの謎解きか?…使ったこと無いからなぁ。
しかしこいつをどうにかしないと、プラグイン右左のコントロールがワカラン。何故テンプレ編集ページでポチッと行けないのか。
テンプレ編集ページの完成を望む。
そう言えばTBってどうやるんだ。普通にリンクじゃないよな…?どこかに説明あったっけ?
と思ったらタイムリーに開発ブログに質問と回答有り。
詳細設定の中…?「追記のリンクテキスト」とゆー項目が謎。むむ?
外からはTB出来るな。
PING設定自力でしないとTB送れないのかな?素人には面倒な。
CSSの宣言と呼び出し。大文字小文字を認識するのか、MacIE。
つか、んなとこまでソースチェックしないといけませんか?
やってられないですが。orz
後はfloatの謎解きか?…使ったこと無いからなぁ。
しかしこいつをどうにかしないと、プラグイン右左のコントロールがワカラン。何故テンプレ編集ページでポチッと行けないのか。
テンプレ編集ページの完成を望む。
そう言えばTBってどうやるんだ。普通にリンクじゃないよな…?どこかに説明あったっけ?
と思ったらタイムリーに開発ブログに質問と回答有り。
詳細設定の中…?「追記のリンクテキスト」とゆー項目が謎。むむ?
外からはTB出来るな。
PING設定自力でしないとTB送れないのかな?素人には面倒な。