HOME ≫ Category 「忍者ブログ関連」 ≫ [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
休憩中の寝言2
2006.02.10 |Category …忍者ブログ関連
共有テンプレに新しいのが2つ。
しかし、両方MacIEではプレビュー見るのも厳しいタイプ。orz
テンプレ作者さまが試行錯誤された上でこの形になってるのだと思うが、このタイプのテンプレ利用のユーザーさんが増えると、MacIEでうかうかブログ回りも出来なくなってしまう…うう、クロスプラットホームって難しい。原因調べたいが時間なし。プラグインでh2とpとdiv使うのが気になるが、理由があっての事だろうし、虚無僧テンプレは確かこれでも問題なかったし…
プレビュー出来ないテンプレの共通点は…画像のドロップシャドウ効果?と言うか、その付近の画像の重ね処理?
何かこの辺が処理出来ないのか?MacIE。ネスケ7では見られるのに。
脳内ループ強制終了。
独自タグも色々やっておられるようだし、大人しく見守ってよう。まだαβ版なのだ。
しかし、両方MacIEではプレビュー見るのも厳しいタイプ。orz
テンプレ作者さまが試行錯誤された上でこの形になってるのだと思うが、このタイプのテンプレ利用のユーザーさんが増えると、MacIEでうかうかブログ回りも出来なくなってしまう…うう、クロスプラットホームって難しい。原因調べたいが時間なし。プラグインでh2とpとdiv使うのが気になるが、理由があっての事だろうし、虚無僧テンプレは確かこれでも問題なかったし…
プレビュー出来ないテンプレの共通点は…画像のドロップシャドウ効果?と言うか、その付近の画像の重ね処理?
何かこの辺が処理出来ないのか?MacIE。ネスケ7では見られるのに。
脳内ループ強制終了。
独自タグも色々やっておられるようだし、大人しく見守ってよう。まだαβ版なのだ。
PR
休憩中の寝言
2006.02.09 |Category …忍者ブログ関連
あれ、新規テンプレ作成のベースがいつの間にかデフォ1(修正版)に戻ってる?
しかもMacIE崩れ無しのぱーぺき版だ。共有のデフォ1は崩れあり版だけど(^^;
これ使わせてもらおうかな…プラグインブロックの左右配置が効かないのが寂しいが…
一時的な措置なのかな。もう少し待とう。
よく見ると、テンプレ編集もMacIEで出来なくはないのか。htmlモードに限れば。
投稿記事のプレビューって前から改行効いてなかったかな?本文には効いてるから気にしなくていいか。
…いゃ、だから仕事しろと言うのに自分。orz
しかもMacIE崩れ無しのぱーぺき版だ。共有のデフォ1は崩れあり版だけど(^^;
これ使わせてもらおうかな…プラグインブロックの左右配置が効かないのが寂しいが…
一時的な措置なのかな。もう少し待とう。
よく見ると、テンプレ編集もMacIEで出来なくはないのか。htmlモードに限れば。
投稿記事のプレビューって前から改行効いてなかったかな?本文には効いてるから気にしなくていいか。
…いゃ、だから仕事しろと言うのに自分。orz
画像
2006.02.01 |Category …忍者ブログ関連
画像を入れた記事が無かったので。
うーむ、記事内でクラス呼び出しはテンプレ変える時に不便か…プレビューでは適用されないし…CSSで画像のボーダーとか文字回り込みってどう設定するのだろう。手打ちで入れるの面倒だ…とゆーか、この記述だと何故paddingがMacで表示されてXPで表示されないんだ?プレビューでは出てるのに。
もう少し調べよう。
うーむ、記事内でクラス呼び出しはテンプレ変える時に不便か…プレビューでは適用されないし…CSSで画像のボーダーとか文字回り込みってどう設定するのだろう。手打ちで入れるの面倒だ…とゆーか、この記述だと何故paddingがMacで表示されてXPで表示されないんだ?プレビューでは出てるのに。
もう少し調べよう。
コメント返信機能
2006.01.30 |Category …忍者ブログ関連
開発部さま、日曜夜中にお疲れさまです…(ホントにお身体が心配だ)
開発ブログでコメント返信のタグが公開されたので早速簡略だが付けてみる。
おお、表示される。
あれ、開発ブログのコメント投稿フォームのcolor選択がMacでもWinでも変…?
と思ったら、自分の過去コメントに返信の追記が。修正中なんだ。
あーうー、また自分の余計な一言で人様の仕事増やしてるよ…申し訳ない。orz
返信機能は見やすくて便利だが、最新CMに反映されないのが難しいところかな…
(コメント多いところだと追記が見つけにくい(^^;)
が、掲示板ではないから。ブログでこの機能は破格だ。
開発ブログでコメント返信のタグが公開されたので早速簡略だが付けてみる。
おお、表示される。
あれ、開発ブログのコメント投稿フォームのcolor選択がMacでもWinでも変…?
と思ったら、自分の過去コメントに返信の追記が。修正中なんだ。
あーうー、また自分の余計な一言で人様の仕事増やしてるよ…申し訳ない。orz
返信機能は見やすくて便利だが、最新CMに反映されないのが難しいところかな…
(コメント多いところだと追記が見つけにくい(^^;)
が、掲示板ではないから。ブログでこの機能は破格だ。
ベーシックテンプレ改造中
2006.01.29 |Category …忍者ブログ関連
宿題にしていた部分は大体いけたかな。
フッターブロックはCSSにclear入れたら下に来るようになった。なるほど。
ページ移動リンクの上下入れ替えも済み。
コメントフォームも上下入れ替え済み。
コメント編集しようとするとタイトルが番号に変わってしまうのはhtmlでの変数修整でおけ。(「--$edit_entry_no--」を「--$edit_title--」に)
あとはコメント編集を記事ブロック下に呼び出したいが、入れ子位置変えればできるのかな?
プラグインカテゴリってどう使うんだろう。3カラムにする時に使うのかと思ったが、5つもある。テンプレ編集ページは今のところ2カラムのみ対応だし、うーん?
あと細かい宿題はプラグイン最新記事や最新CMの日付行の間延びか…行間指定を140%にしてるせいだろうな〜。違った。plugin_dataと_data_dateのpaddingだ。
大体気が済んだからしばらくこのままにしておこう。
アクセス解析ON。
あと、なるべく検索に引っかからないようにしたいが…metaやらpingやらはめんどいからいいか…
フッターブロックはCSSにclear入れたら下に来るようになった。なるほど。
ページ移動リンクの上下入れ替えも済み。
コメントフォームも上下入れ替え済み。
コメント編集しようとするとタイトルが番号に変わってしまうのはhtmlでの変数修整でおけ。(「--$edit_entry_no--」を「--$edit_title--」に)
あとはコメント編集を記事ブロック下に呼び出したいが、入れ子位置変えればできるのかな?
プラグインカテゴリってどう使うんだろう。3カラムにする時に使うのかと思ったが、5つもある。テンプレ編集ページは今のところ2カラムのみ対応だし、うーん?
あと細かい宿題はプラグイン最新記事や最新CMの日付行の間延びか…
大体気が済んだからしばらくこのままにしておこう。
アクセス解析ON。
あと、なるべく検索に引っかからないようにしたいが…metaやらpingやらはめんどいからいいか…